私たちは、SDGsに賛同しております。
人類がこの地球で暮らし続けていくために、2030年までに達成すべき目標=SDGs
持続可能な開発目標(SDGs)とは、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。 SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
現在行っている主な取り組み事例
・事務所、工場、倉庫の照明をLED照明に順次更新し、消費電力を抑え、二酸化炭素発生の抑制に貢献しています。(2020年実施)
・太陽光パネルを設置し、再生可能エネルギーを積極的に生み出しています。(2023年実施)
今回導入しました太陽光パネルは、CoCoLoプロジェクトに賛同しております。これは、自家消費型太陽光発電などのCO2削減量を環境価値とし、国が認証する制度「Jクレジット」として得られた収益を自治体等を通して子育て支援や植林事業等に活用し、地域の社会的課題解決支援を図るプロジェクトです。
これに賛同することにより、社内だけではなく、社会に貢献し、この一歩から、企業としてのSDGsの達成実現に向けた取組を模索していきたいと考えております。