具体的な対策について
①従業員検温の実施(37.5℃以上ある者は自宅待機)
②アルコールによる徹底殺菌 各通用口にアルコール、マスク、体温計を設置、入場時に15秒以上のアルコール消毒を依頼
③風邪のような症状、強いだるさ、息苦しさがある場合、自宅待機
④同居家族が新型コロナウイルス検査で陽性になった場合の速やかな報告。
⑤取引先や従業員家族、出入り業者において陽性者が出た場合、速やかに連絡をいただく事と、濃厚接触者の特定と、濃厚接触者が陽性ではない確認を行う事
当社は、上記取り組みを徹底するとともに、引き続き各方面からの情報収集を行い、速やかに必要な対応を実施してまいります。
【参考リンク】
■厚生労働省 新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
■福島市 新型コロナウイルス感染症について https://www.city.fukushima.fukushima.jp/hoken-kansen-taisaku/kenko/iryo/kansensho/bukansinngatakorona.html
■福島県 コロナウイルス 発生状況https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045c/fukushima-hasseijyoukyou.html